運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
102件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1961-12-08 第39回国会 衆議院 オリンピック東京大会準備促進特別委員会 第6号

しかも今日、オリンピックというものは、ギリシヤのアテネに発足して、一八九六年でしたか復活してから、ほとんどがヨーロッパ大陸で開かれて、北アメリカも比較的少ないくらいです。ようやくにしてこの前オーストラリアに行き、今度初めてアジアに来た。まだやってないところはアフリカ大陸もあります。あるいは南米大陸もやってない。あるいはヨーロッパでも、最近隆々として伸びてきたところの共産圏はまだあまりやってない。

柳田秀一

1960-03-29 第34回国会 衆議院 法務委員会 第15号

この立法でありますが、これまた、世界諸国立法を見ますと、たとえば、ドイツ刑法第二百七十四条一項二号、あるいはフランス刑法第三百八十九条、四百五十六条、あるいはスイス刑法第二百五十六条、あるいはイタリア刑法第六百三十一条、あるいはギリシヤ刑法第二百二十三条、ポルトガル刑法第四百四十六条、スペイン刑法第五百十八条というふうに、諸国においてこれに大同小異の規定を設けているのであります。

安平政吉

1954-09-11 第19回国会 参議院 決算委員会 閉会後第8号

山田節男君 丁度五月の下旬から六月の中旬までに、エチオピアの皇帝、それからトルコ総理大臣ギリシヤ総理大臣ポルトガル総理大臣丁度機を同じくしてヨーロツパ諸国の元首並びに総理が、これはアイゼンハーワーが明らかに招待して来ているわけです。その裏面には相当軍事的な問題も含み、又経済援助の問題も含んでおるが故に、これはワシントン政府で呼んでおる。

山田節男

1954-05-26 第19回国会 衆議院 建設委員会 第33号

下田政府委員 ただいま国連軍を構成するものとして、現実に朝鮮に、衛生兵等も含めまして兵を出しております国は、アメリカ——アメリカ国連の一部としても行動しておりますが、アメリカイギリスカナダオーストラリアニユージーランドベルギールクセンブルグコロンビアエチオピアフランスドイツギリシヤ、イタリアオランダ、ノールウエー、フイリツピン、スエーデン、タイ、トルコの十九箇国でございます

下田武三

1954-05-20 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第46号

だからイギリスもおればカナダもおる、イタリアもおればギリシヤもおる、ドイツもおるという工合で、各国から来ているわけですが、従つてこれは公布されました場合には、やはり各国語にそれぞれ翻訳をして、そうして向うに通達を今までしておられるのか。これは伺つておくのですが、英文のものを向うに渡して周知方を徹底しておくのか、これの取扱い方をあんたのほうでどういうふうにおやりになるのですか。

菊川孝夫

1954-04-20 第19回国会 衆議院 法務委員会 第42号

津田説明員 第一の点につきましては、本年の二月十五日現在の調査によりますると、朝鮮軍隊を派遣しております国、すなわちただいま御指摘の国際連合の決議に基きまして朝鮮軍隊を派遣しております国は、アメリカ合衆国、それからイギリスカナダオーストラリアニユージーランドベルギールクセンブルグコロンビアエチオピアフランスドイツギリシヤ、イタリアオランダ、ノールウェー、フイリピン、スエーデン

津田実

1954-03-25 第19回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第7号

たとえば、日本には現在四百箇所以上のアメリカ軍事根拠地がある、また日本大学教授給料アメリカの兵隊の給料に及ばないとか、あるいは日本のインフレーシヨンは世界で二番目にひどい、一番ひどいのはギリシヤその次が日本である、失業者は二千万人以上、国民の大多数が生活の基礎を失つて路頭に迷つておる、こういうような宣伝をしておつたために、向うにおつてそういう宣伝のみを聞いておつた人は、日本行つても暮らす

酒井貞義

1954-03-19 第19回国会 衆議院 外務委員会 第20号

外交は常に二つの面があるわけでありまして、プラスの面とマイナスの面があることはもちろんでございますが、今回のMSAというものは一九四七年アメリカトルーマン政府ギリシヤ及びトルコを助けることから始まつて、六十五箇国となり、わが国がこれに批准いたしますれば六十六箇国になるわけであります。

須磨彌吉郎

1954-03-16 第19回国会 衆議院 外務委員会 第18号

アイスランドからあるいは北大西洋条約、あるいは欧州軍設定トルコギリシヤに対する態度、あるいはパキスタンに対する軍事援助日本に対する軍事基用設定というようにぐるつとソ連、中国を包囲いたす態勢におるのであります。なおまたいわゆる経済封鎖をやつておること御承知の通り。一時は中国沿岸に対する封鎖までもやつてのけた。

細迫兼光

1954-03-13 第19回国会 衆議院 外務委員会 第16号

できるだけ広くそういう国々と為替の再開をいたしたい、かように考えておりますが、現在為替か交換いたしております国といたしましては、西ドイツ、デンマーク、ギリシヤ、スイスオランダ、スウエーデン、イタリアアイスランド、こういつたような地域がございます。もつともこれらにつきましては、それぞれ為替管理法上の一定の制限のもとに取組みをいたしておるわけでありまして、無制限ではございません。

小野吉郎

1954-03-11 第19回国会 参議院 予算委員会 第10号

○戸叶武君 西ドイツアデナウアー首相は、七十八歳からの御高齢であつても、今国内政治国内経済建設打開、特に賢易面打開は、国際的な調整がなければならないという信念の下に、感情的に対立しておるところのフランスヘ、或いはギリシヤへ飛行機でみずから訪問して、そしてこの国内政治から国際的な調整へという方向に向つて足を踏み込んでおりますが、これに関連して考えさせられるものは、今の小麦の問題にいたしましても

戸叶武

1954-03-02 第19回国会 衆議院 通商産業委員会電気及びガスに関する小委員会 第1号

それからあとイギリス、スコツトランド、ギリシヤとありまして、その他の地区はまだはつきりいたしておりませんので、この点ははなはだ不十分ではございますが、かりにイギリスを見ますと、日本の七割あるいは五割くらい高い、こういうことになつております。ところが同じ従量電燈におきましても、外国におきましては、量をよけい使えばだんだん料金が下るということになつております。

中島征帆

1954-02-16 第19回国会 参議院 労働委員会 第5号

併しその中で最も多いものがアルフアー石英石英の前にアルフアーというギリシヤ文字を付けた恰好で呼んでおりますが、このアルフアー石英と申しますのが大部分でございましてそれ以外のものは鉱物の標本として標本的な価値はございますが、実際の岩石作業等に現われて参りますことは殆んどございません。そこで我々は作業上の立場或いは鉱山等立場といたしましては、このアルフアー石英だけを考慮すればよろしい。

房村信男